|
|
|
| |
|
2007年12月12日 (水) 13時33分25秒
|
|
|
[コメント] : |
こんにちは、
初めてxdocdiff114を使いました。
どうもTortoiseSVNが、.xlsファイルについて、xdocdiffを起動してくれないようなので、ご報告します。
TortoiseSVNのバージョンは下記の通りです。
TortoiseSVN 1.4.5, Build 10425 - 32 Bit, 2007/08/26 11:14:13
試しに、高度な設定で .txt ファイルを指定してやってみましたが、この場合はxdoc2txtは起動しているようでした、アプリケーションエラーで落ちてましたが...
もしかすると、指定された外部プラグインが何らかの不具合を起こしたときに、通常の差分表示プログラムが使われる仕様なのかもしれません。
他に、こういう不具合は報告されていないでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年12月30日 (日) 00時31分25秒
|
|
|
[コメント] : |
MasaGon さん
書き込みありがとうございます。非常に遅い返信ですみません。m(_ _)m ええと、Wordなどは正常に差分が表示されて、Excelだけ表示されないということでしょうか。 エラーは何か表示されますか? diffツールには何を使用されていますでしょうか。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年12月11日 (火) 17時43分00秒
|
|
|
[コメント] : |
DesktopHEを使い始めました。 ありがとうございます。 Thunderbirdのメールも検索対象にしていただけると 非常にありがたいのですが。 ご検討のほど、よろしくおねがいします |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年12月30日 (日) 00時43分32秒
|
|
|
[コメント] : |
ま さん
書き込みありがとうございます。遅い返信ですみません。m(_ _)m
そうですよねー。 メール検索をもっと強力にするのが課題だとは思っております。(^_^; |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年11月22日 (木) 10時22分47秒
|
|
|
[コメント] : |
はじめまして。 Hyper Estraier繋がりで発見して内部仕様もある程度分かるので安心でき、非常に重宝しています。 そこで、質問なのですが、DesktopHEの左の検索条件ツリー で必用なくなったものを削除したいのですが、どのように したらいいのでしょうか? よろしくお願いします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年11月24日 (土) 01時06分00秒
|
|
|
[コメント] : |
らら さん
はじめまして。書き込みありがとうございます。 左側のツリーの履歴は、削除したい検索条件を選択して、Deleteキーを押して消すことができます。 お試しください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年11月14日 (水) 16時10分42秒
|
|
|
[コメント] : |
はじめまして。 いつも便利にDesktopHEを利用させていただいています。
意見&報告です。
Hyper Estraierでは、ユーザガイドにあるように、 検索語が含まれない文書もヒットしてしまいます。
estcmd searchでは-cdを付けると、検索ゴミを 除くことができますが、DesktopHEでもそのような オプションが選択できると、より便利になるのでは ないでしょうか。
言い出しっぺの法則で、実際に試してみました。 本家ソース javanative/Cmd.javaのprocsearch()を 参考にして、DesktopHEのMainFrame.search()内に db.scan_doc()を付加することで実現可能でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年11月15日 (木) 02時04分06秒
|
|
|
[コメント] : |
なるほど。 参考にさせていただきます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年11月3日 (土) 18時04分08秒
|
|
|
[コメント] : |
横レス失礼します
私もThunderbirdに変えて悩んでたのですが、とりあえず解決しました http://forum.mozilla.gr.jp/?mode=al2&namber=19520&rev=&&KLOG=123 Thunderbirdは送受信の最初にAUTHやCAPAというコマンドを送るのですが、 POPRSSから返事がないのでタイムアウトになっているようです
で、Thunderbird側での解決法ですが Thunderbirdのabout:config(オプション-詳細-一般-設定エディタ)で mail.server.default.auth_login(デフォルトでtrue)をfalseにすると受信はできてます。
ただ、私の環境ではSubjectとFromが文字化けしたので、MailData.cppで60行目付近のSetNkfOptionを-Sjに変更して対応しました |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年11月2日 (金) 01時21分52秒
|
|
|
[コメント] : |
はじめまして。 PopRssを使わせていただいています。 Thunderbirdの最新版と組み合わせで使おうとするとlocalhostへの接続がタイムアウトしてしまいます。 nPOPで使う分には問題ないのでPopRssの問題ではないかもしれませんが、Thunderbirdで使うためのヒントなどありましたら教えていただけると幸いです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年10月31日 (水) 17時10分37秒
|
|
|
[コメント] : |
こんにちわ、kohnoさん。
xdocdiff WinMerge Pluginを使わせて頂いています。 Excelのdiffを作るときに小数点以下の値が差分として拾えていない様なのですが、何とか拾うことは出来ないでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年11月4日 (日) 17時29分04秒
|
|
|
[コメント] : |
osa さん
書き込みありがとうございます。 試してみたところ、小数点以下の、表示されていない桁が抽出されないようですね。 xdocdiffは、xdoc2txtというツールを使用して、Excelなどからテキスト情報を抽出しています。 なので、この部分の仕様変更をご希望であれば、xdoc2txtの作者さんにご依頼いただいた方がよいかと思います。 お役に立てないですみません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年10月30日 (火) 00時34分36秒
|
|
|
[コメント] : |
Akiyama さん
お手数ですが、インデックス時に出力されるエラー(I/O Error等)を、こちらに書き込んでいただけますでしょうか。 検索エンジンは私が作ってるわけではないので、解決できる可能性は低いですが…。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年11月2日 (金) 11時46分50秒
|
|
|
[コメント] : |
遅くなって申し訳ありません。 環境と設定内容とエラーログです。
ドメイン管理者(Administrator)として端末PCにはログインしています。 ドメインユーザーでログインした結果も同じです。
【インデックス設定ダイアログ画面での設定】 インデックスデータ格納フォルダ D:\DtopHE_index
インデックス対象フォルダ: \\Af-serv\Ma_用地 サーバーでの絶対パスは /home/ma_youti
【インデックス開始のログ】
estcmd: ERROR: \\Af-serv\Ma_用地: could not open estcmd: ERROR: \\Af-serv\Ma_用地: could not open
【環境】
ClientPC:MS-WindowsXP(SP2) pro ServerOS:CentOS 4.3 SAMBA:samba-3.0.10 LDAP:openldap-2.2.13 にてNTドメイン構成です。
【別の環境】
ClientPC:MS-WindowsXP(SP2) pro ServerOS:CentOS 5.0 SAMBA:samba-3.0.10 でのワークグループ、ユーザー認証では問題なく使用できています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年11月4日 (日) 17時55分06秒
|
|
|
[コメント] : |
対象のフォルダにアクセスできていないようですね。 コマンドプロンプトを開き、DesktopHEのプログラムフォルダをカレントにして、下記のコマンドを打っても、やはりエラーになりますか?
estcmd gather -il ja -sd -cm -pc CP932 -lf 10 D:\DtopHE_index \\Af-serv\Ma_用地
エラーになる場合は、DesktopHEでは何ともできないです。 Hyper Estraierの作者さんに相談すれば何とかなるかもしれませんが…。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年11月5日 (月) 09時21分20秒
|
|
|
[コメント] : |
ありがとうございます。実行結果です。 下記のようにエラーとなりました。
D:DesktopHE_1_7_0a\DesktopHE estcmd gather -il ja -sd -cm -pc P932 -lf 10 D:\DtopHE_index \\Af-serv\Ma_用地 estcmd: ERROR:\\Af-serv\Ma_用地: could not open D:DesktopHE_1_7_0a\DesktopHE |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年10月27日 (土) 00時24分30秒
|
|
|
[コメント] : |
Akiyama さん
書き込みありがとうございます。 ファイルサーバでも、私の環境でインデックスできています。 UNC(\\マシン名\...)での指定でしょうか? ネットワークドライブに割り当ててみるとインデックスできたりしませんか?
(私の環境では、どちらででもインデックスできています) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年10月27日 (土) 14時01分43秒
|
|
|
[コメント] : |
こんにちはkohnoさん。 a. インデックス対象フォルダー画面では、 \\マシン名\フォルダー名 と表示されています。マシン名はNetBIOS名です。 b. 該当フォルダーをネットワークドライブに割り当てる と、インデックスが作成され、検索も可能です。 が、フォルダー数が多いので、この方法は避けたいで す。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年10月23日 (火) 13時26分19秒
|
|
|
[コメント] : |
こんにちは!! DesktopHEを会社で使わせてもらってます。 質問です: LAN内のファイルサーバ(Samba+OpenLDAPでNTドメイン構築)に対する全文検索は出来ないのでしょうか? やってみましたが、インデックス作成時に対象フォルダの指定はできましたが、実行段階でファイルオープンエラー?でインデックスの作成はできませんでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年10月17日 (水) 00時42分22秒
|
|
|
[コメント] : |
いつも大変重宝しています ひとつ質問がります。 DesktopHEで検索にヒットした エクセルのセルをプラウザで ハイライト表示することは 出来ませんか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年10月20日 (土) 03時27分53秒
|
|
|
[コメント] : |
HE-HG さん
書き込みありがとうございます。 私の技術力では、残念ながら難しいです・・・。 Word、Excelをブラウザで表示したときに、検索語をジャンプできるようにしたいとも思っているんですが・・・。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年10月20日 (土) 14時05分23秒
|
|
|
[コメント] : |
kohno 様 プラウザ内で Ctrl+F で 検索して不便はありませんが ハイライトされるならなおよろしいかと 思いましてご質問させて頂きました。 ご回答ありがとうございました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年9月17日 (月) 16時50分58秒
|
|
|
[コメント] : |
DesktopHEをいつも便利に使わせていただいてます。ありがとうございます。
要望があるのですが、複数の設定(特にインデックス)を使い分けたいので、コマンドラインでDesktopHE.propertiesを渡すなどして、複数のプロパティを切り替えるように出来ないでしょうか?また、設定ファイルの位置をC:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\DesktopHEから動かせるようにできるとありがたいです。ご検討いただければと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年10月7日 (日) 00時23分25秒
|
|
|
[コメント] : |
Covar さん
返事が大変遅くなりすみません。m(_ _)m 今後の検討課題にさせていただきます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年8月24日 (金) 23時25分32秒
|
|
|
[コメント] : |
お久しぶりです。 google風検索マクロではお世話になりました。 もはや手放せないツールとなった今、もっと便利に したいと考え、ほとんど同じものを自分で作って しまいました。
改善点としては ・正規表現が使える ・検索ターゲット増加(「header:」など) ・検索文字数の制限がない ぐらいです。
今は結構期間をかけてベータテストをしていますが、 そのうちライブラリに公開してもいいでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年8月26日 (日) 03時18分13秒
|
|
|
[コメント] : |
緒方 さん
おお、素晴らしいですね! ぜひ公開してください。(^-^) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年8月9日 (木) 12時26分51秒
|
|
|
[コメント] : |
すばやい対応ありがとうございます。驚きました! さっそく試してみたところ、 望みどおりの動作ができていたので大変満足です!
さて、MH形式のメールの件ですが、 application/octet-stream となっていました。 現在、.eml のメールを持っていないために 他メールとの比較ができませんが。。。
別の要望なのですが、 under オプションいいですね! これは絶対パスのみの対応でしょうか。 例えば、あるキーワードを入力したときに その名前を含むフォルダはすべて検索対象となると うれしいのですが、複数フォルダの検索となり 処理が複雑になってしまうかもしれません。 この要望度は高くはありません。
要望ばかりですみません。
(過去ログの検索は別ページにありましたね。 大変失礼しました。) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年8月10日 (金) 18時30分17秒
|
|
|
[コメント] : |
続報です。 local で試してみました。 コマンドライン上で、明示的にMIME書式を指定して、 インデックスを作成し、DesktopHE上で検索したところ、 メールとしての検索を行うことができました。 また、種別もmessage/rfc822 となっていることを確認しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年8月26日 (日) 03時05分39秒
|
|
|
[コメント] : |
masa さん
返信が非常に遅くなりすみません。m(_ _)m コマンドラインで使用されたのは、estcmd gather -fm ...ですよね? DesktopHEでは、estcmd gather -fx M@nothingfilter ...にしています。 この2つのコマンドで、ファイルのタイプが異なって登録されるのかもしれません。 時間を作って調べてみようと思います。
あと、過去ログを載せるようにしたのや、検索できるようにしたのも、masaさんに要望をいただき、確かにその方が便利だろうと思ったためです。 ご意見をくださりありがとうございました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年8月3日 (金) 14時44分01秒
|
|
|
[コメント] : |
masa さん
DesktopHEをバージョンアップし、検索条件に日付を設定できるようにしました。 『2006年より古いファイル』なら、「dateto:2006/12/31」でできます。 属性のNOT検索は、難しそうですが一応考えてみます。
あと、MH形式のファイルが、対象をメールにしたときにヒットしない件ですが、すべての形式を対象として検索してヒットしたとき、そのファイルはDesktopHEの「種類」に何と表示されていますか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年7月30日 (月) 23時47分19秒
|
|
|
[コメント] : |
こんばんは 今日DesktopHEをインストール したものです。質問と要望が1つずつあります。 環境は WindowsXP DesktopHE Thunderbird2
質問 Thunderbirdではメール形式はMboxですが、 メール本体のファイルには拡張子がありません。 このような場合、DesktopHEのインデックス設定を どうすればよいのでしょうか? 拡張子をつけると、Thunderbirdが正常に動作し ません。
要望 大変便利なソフトで感激してますが、 お願いのようなことがあります。当方リッチテキスト を多用しているので、いつの日か プラグインのような形でリッチテキストもウィンドウ 下に表示させていただければありがたいです。
よろしくお願いいたします |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年7月31日 (火) 18時38分59秒
|
|
|
[コメント] : |
自己レスです
質問に関してはバッチファイルで解決いたしました。
お騒がせしてすみません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年8月1日 (水) 00時11分45秒
|
|
|
[コメント] : |
広 さん
書き込みありがとうございます。 逆に質問してよろしいでしょうか。 Hyper Estraierは、mh形式(1メール=1ファイル)はインデックスできますが、MBox形式はサポートしていないと思っていました。 よろしければ、インデックス方法をご教示いただけないでしょうか。 DesktopHEでもそのようにしたいと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年8月1日 (水) 23時17分15秒
|
|
|
[コメント] : |
管理人様 こんばんは
Mboxのことですが、かなり強引です。 バッチファイルで、コピーを作成し、拡張子を (hoge.mime)のようにするだけです。あとは DesktopHEでデフォルトのインデックス化。 検索は出来ますが、複数のメールを一度に みることになるので、mh形式の方が断然 便利なはずです。
ということで、今度はhoge.mime(実体はMbox)を mh形式にPerlで自動変換する方法を探していますが 上手くいきません。(^_^;) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年8月2日 (木) 01時28分24秒
|
|
|
[コメント] : |
広 さん
なるほど、そういうことですか。(^_^; DesktopHEの機能として、いろんなメーラーのデータをインデックスできるようにしたいとはずっと思っています。 秀丸メールは、私が常用してるのですでに対応しているんですが、次はOutlook Express、その次はThunderbirdかなと思っています。 実現がいつになるかは分かりませんが。(^_^; |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年7月20日 (金) 16時32分49秒
|
|
|
[コメント] : |
こんにちは、とてもありがたく DesktopHE を使わせてもらっていますが、 わからない点があるので質問させてください。
検索のオプションに日付指定を追加することは できないでしょうか? 例えば、1ヶ月以内のファイルでしたら、 age:1month でできますが、『2006年より古いファイル』という ような条件で検索したいのですが可能でしょうか? 最近のファイルは検索対象にしたくないのです。 NOT 検索の指定でラベルが使えるとうれしいのですが。。。 from=hogehoge さん以外のメール対象というような 感じで使いたい。
また、インデックス設定で、 MH形式のファイルの拡張子を.hoge などとして MIMEファイルとして扱うインデックス作成の対象とした後、 メールファイルを対象にして検索を行ってもヒットしません。(すべてのファイルが対象ならヒットします) この動作は正しいでしょうか?
過去にも同様の質問がでたかもしれませんが。。 過去の質問を(Hyper Estraierで)検索できるといいのですが。。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年7月24日 (火) 00時33分52秒
|
|
|
[コメント] : |
masa さん
書き込みありがとうございます。 返信が遅くてすみません。 ご希望のような検索は、現状できません。 しかし、確かにこのような機能があった方が便利だろうと思います。 今後のバージョンで実現できるようにしたいと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年7月24日 (火) 14時47分39秒
|
|
|
[コメント] : |
kohnoさん、ご連絡ありがとうございます。 バージョンアップまで待つことにします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年7月10日 (火) 06時30分47秒
|
|
|
[コメント] : |
本日DesktopHEをインストールし、ただいまインデックスを作成中です。 しかし、途中でインデックスフォルダ以下に作成されたxcmd-out-00000496.estという ファイルに対して、Norton AntiVirus からウィルス警告がでました。 ウィルス名:Trojan Horse 適用した処理:ファイルを修復できません。
なぜでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年7月14日 (土) 17時17分23秒
|
|
|
[コメント] : |
XX さん
書き込みありがとうございます。 私はウィルスバスターを使っていますが、インデックス中にウィルスが検知されたことはありません。 おそらくは、指摘されているファイルの一部のパターンが、たまたまウィルスと一致して誤検出されているのではないかと思います。 パターンファイルを何度か更新して試していただき、ずっと誤検出されるようなら、シマンテック社に相談するしかないのではないかと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年7月2日 (月) 18時04分56秒
|
|
|
[コメント] : |
hyperqm.exe + qmail3の件です。
hyperqm.exe を使った全文検索で、件名と本文に「HW333」の文字列があって、検索文字列を「HW」としても検索しないのは仕様でしょうか?
HyperEstraieだと「HW*」で検索出来るようなのですが。 HyperEstraieと同じ検索するには、設定とか検索方法とかあるのでしょうか? もし、検索方法とかあれば教えていただければありがたいのですが。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年7月8日 (日) 01時50分10秒
|
|
|
[コメント] : |
もじら さん
書き込みありがとうございます。 HyperEstraierの簡便書式と同様、アスタリスクで前方一致検索、後方一致検索ができるようにしました。 よろしければお試しください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年7月9日 (月) 12時53分45秒
|
|
|
[コメント] : |
早速の対応ありがとうございます。 不満な点が解消されて、ものすごく便利なりました。 また何かあればこちらに書き込ませていただきます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年7月1日 (日) 21時20分09秒
|
|
|
[コメント] : |
【要望】1アカウント丸ごとエクスポートマクロ
秀丸メールのマクロライブラリに置かれている「1アカウント丸ごとエクスポートマクロ」についての要望です。
試用してみたところ、各フォルダの下にある子フォルダ・孫フォルダ及びそれらの中のメールについてはエクスポートされないようです。子フォルダ・孫フォルダも作成したうえ、それらの中のメールについてもエクスポートされるように修正していただくことは可能でしょうか。
宜しく御検討ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年7月7日 (土) 18時48分18秒
|
|
|
[コメント] : |
HightB さん
書き込みありがとうございます。 遅い返信ですみません。 すべてのサブフォルダをエクスポートするようになっているはずなのですが・・・。 エクスポート先に、メーラー中と同様にサブフォルダが 生成されていませんか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年7月1日 (日) 20時16分50秒
|
|
|
[コメント] : |
【要望】1アカウント丸ごとエクスポートマクロ
秀丸メールのマクロライブラリに置かれている、1アカウント丸ごとエクスポートマクロについての要望です。
試してみたところ、各フォルダの下にある子フォルダ、孫フォルダにあるメールはエクスポートされないようです。これらも「丸ごと」エクスポートされるように修正していただくことは可能でしょうか。
宜しく御検討ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年6月23日 (土) 15時38分57秒
|
|
|
[コメント] : |
windows98ではindex作成時にこけますか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年6月26日 (火) 00時10分48秒
|
|
|
[コメント] : |
kait さん
書き込みありがとうございます。 以前、Windows98SEで、正常にインデックスが行えないという 情報をいただいたことがあります。 残念ながら、私は98の環境を持っていないので、検証できません。 すみません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年5月14日 (月) 00時20分29秒
|
|
|
[コメント] : |
ケイ さん
【日本語フォルダの件】
こちらでも、「テキスト」というフォルダを作って、さらに子フォルダに日本語のフォルダを 作り、「テキスト」のフォルダをインデックス対象フォルダに指定して試してみました。 こちらでは、フォルダ内のファイルもインデックスされ、検索できました。 ケイ さんの環境では、どんなフォルダ名/ファイル名でも、この現象が発生するのでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年5月14日 (月) 00時20分02秒
|
|
|
[コメント] : |
ケイ さん
【テキストファイルの読み込み高速化の件】
返信が大変遅くなってすみません。 うーん、テキストファイル(*.txt)とそれ以外で、読み込み方が違うということは ないのですが・・・。 念のための確認ですが、「全文」タブの表示速度のことをいわれていますよね? (それとも、「ブラウザ」タブでしょうか) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年5月13日 (日) 00時18分37秒
|
|
|
[コメント] : |
ほげほげ さん
hyperqmを、ご指摘いただいたように修正してみました。 よろしければお試しください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年5月13日 (日) 22時16分35秒
|
|
|
[コメント] : |
ありがとうございます。 とっても便利になりました。m(__)m |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年5月7日 (月) 23時43分10秒
|
|
|
[コメント] : |
ほげほげ さん
ご助言ありがとうございます。 自分のデータで試していたときは、正常に動いている ように思っていたのですが、思ったような結果にならない ケースもありますね。 ご指摘の通り、ISTRRXの方がよさそうです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年5月6日 (日) 01時22分25秒
|
|
|
[コメント] : |
ほげほげ さん
遅くなりましたが、hyperqmのVer 0.2.0をリリースしました。 よろしければお試しください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年5月6日 (日) 15時06分43秒
|
|
|
[コメント] : |
どうもありがとうございます。m(__)m
ところでHEの属性検索式のISTRORですが、たとえば hogera というfromに対して、 「from ISTRINC hoge」や「from ISTRINC bar」、 では一致しますが、 「from ISTROR hoge foo bar com」 では一致しません。hogeraと指定しないとだめです。 HEの説明でSTRORは「トークン」の一致ということなので、 STRINCの「文字列」の一致とはまったく別物のようです。 直感的には「from:foo OR bar」はfrom:fooの結果と from:barの結果のとちらかってことなので、やはり ISTRORではなくISTRRXを使った方がいいと思うのです。 ISTRANDも同様に「トークン」一致なので、ISTRANDで つなげるののではなく、単純に-attrISTRINCの複数 記述での方がよさげです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年4月29日 (日) 13時20分10秒
|
|
|
[コメント] : |
どうもISTRORは使えないようです。 from,cc,to ISTRRX hoge|foo|goo のように正規表現使うと出来ますが、かなり遅くなります。 あと、-from:hoge で from !ISTRINC hoge という属性否定もあると便利です。 フレーズ検索はどうやっても出来ないみたいですね。 そういえばestcmdののオプションで-aux -1として、属性インデックスを使えなくしていますが、なければ使わないだけなので、使えるようにしておいたほうがいいと思います。 属性インデックス使うと検索がかなり早くなります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年4月26日 (木) 00時03分14秒
|
|
|
[コメント] : |
ぜひぜひお願いしますm(__)m あと、フレーズ検索も出来るとありがたいですが。 foo barと書くと検索結果がなしになってしまいます。 こちらは優先度低いですが出来るならお願いします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年4月24日 (火) 21時20分02秒
|
|
|
[コメント] : |
お返事頂き、ありがとうございます。 file sizeについては、英辞郎辞書は50-70Mあると思います。ここまでは必要ないと思いますが、20M程度は素早く開いて欲しいと思います。 日本の郵便番号データを纏めたデータベース用データ(ZIPJIS)がありますが、これが14-15M程度です。このファイルはPLANE TEXTですが、拡張子は「K3」 =データベースソフト「桐」用になっています。 拡張子がK3のままだた、開くのが非常に遅くなります。 拡張子をTXTに変更するとそれなりに早くなります。 拡張子の種類に拘わらず、PLANE TEXT FILEは素早く開いて欲しいと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年4月22日 (日) 16時53分38秒
|
|
|
[コメント] : |
hyperqmは手放せません。 でもひとつだけどうしても機能追加してほしいのが、属性検索でISTRORを使いたいのです。 複数のメールアドレスを検索する際にたとえば from,to,cc:hoge1,hoge2,hoge3 とかで「hoge1またはhoge2またはhoge3のアドレス」って感じです。これが出来るとメールが大量にある場合でも検索フォルダが使えるので、、、m(__)m |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年4月25日 (水) 00時10分04秒
|
|
|
[コメント] : |
ほげほげ さん
書き込みありがとうございます。 なるほど。 ある特定の人たちとやりとりしたメールを検索する、 という感じでしょうか。 便利そうなので、実現できないか考えてみます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年4月15日 (日) 17時06分24秒
|
|
|
[コメント] : |
質問と要望です。 desktopHEを便利に使用させて頂いておりますが、フォルダーやファイル名に日本語を使用している場合は、インデックス作成の対象とならないようです。 これはdesktopHEの仕様でしょうかそれともHYPER ESTRIERの仕様でしょうか。 日本語を使用したフォルダやファイルも対象として欲しいのですが、難しいのでしょうか。 環境;WINDOWS XP PRO SP2/desktopHE1.6.2 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年4月22日 (日) 18時16分10秒
|
|
|
[コメント] : |
ケイ さん
フォルダ名、ファイル名に日本語を含んでいても、普通は インデックス対象になります。 もう少し詳しく状況を教えていただけますでしょうか。 (インデックス対象にならないフォルダ名、ファイル名など) あと、「上級者向けインデックス設定」は、何か変更されましたか? 何も変更されていなければ、一度、「初期設定に戻す」を して、再度インデックスを実行してみてください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年4月24日 (火) 21時27分54秒
|
|
|
[コメント] : |
フォルダやファイル名に日本語を使用していると、検索対象にならないと思われるのは、「テキスト」と言う 親フォルダにそれぞれ日本語を使った子フォルダを作成し、その下に日本語を使用したファイルを保存しています。どうしても対象とならないファイルが在ったので 「テキスト」と「TEXT」と変更し、子フォルダも適用にローマ字読みの英字を使用したらインデックス作成を始めました。 インデックス作成は、下記のように変更しています。
estcmd gather -il ja -sd -cm -pc CP932 -lf -1 -lt -1 -cs 256
estcmd gather -fx .pdf,.rtf,.doc,.xls,.ppt,.docx,.xlsx,.pptx,.sxw,.sxc,.sxi,.sxd,.odt,.ods,.odp,.odg,.jtd,.jtt T@estxfilt -fz -ic CP932 -pc CP932 -sd -cm -lf -1 -lt -1 -cs 256 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年4月11日 (水) 10時10分42秒
|
|
|
[コメント] : |
要望です。 desktophe(1.6.2)を便利に使用させていただいています。 検索で合致したファイルサイズの大きいファイル(plane text file)を開こうとすると、表示に 待たされてしまいます。例えば、英辞郎など。 もう少し早く、表示出来るようにならないでしょうか。 環境windows xp sp2/desktophe 1.6.2 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年4月22日 (日) 18時08分47秒
|
|
|
[コメント] : |
ケイ さん
書き込みありがとうございます。 返信が遅くなってすみません。 ファイルの読み込みの方法を改善することは可能かもしれません。 ちなみに、どのくらいのサイズのテキストファイルを主に表示したいのでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年4月1日 (日) 00時11分39秒
|
|
|
[コメント] : |
速いご対応ありがとうございました。感謝です。 早速1.6.2を使わせていただいております。 どうもお手数をおかけいたしました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年3月29日 (木) 17時51分15秒
|
|
|
[コメント] : |
hyperqm、すごい使い易く大感謝です。
結構header情報を利用してひっかけたりしての抽出を必要としていたので、本文検索しか出来なかったqmail3自体の全文検索には困ってました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年3月31日 (土) 01時35分01秒
|
|
|
[コメント] : |
vikke さん
書き込みありがとうございます。 私の作ったソフトがお役に立っているようで、何よりです。 From:/To:などは検索するときに重要な手がかりですもんね。
あとは添付ファイル名とかも検索できるといいんですが・・・。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年3月28日 (水) 00時46分47秒
|
|
|
[コメント] : |
検討していただけるとのこと、ありがとうございます。 Webアーカイブのファイルが結構あるので、ファイル名で表示されるようになると助かります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年3月28日 (水) 00時58分57秒
|
|
|
[コメント] : |
CC さん
すみません、勘違いしていました。 .htmlファイルはファイル名が表示されるのに、.mhtは タイトル要素が表示されるということですよね。 これは変更漏れで、バグに近いです。 すぐに変更します。(^_^; |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年3月31日 (土) 02時13分25秒
|
|
|
[コメント] : |
CC さん
ご指摘いただいた点などを修正した、1.6.2をリリースしました。 よろしければお試しください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年3月26日 (月) 15時23分44秒
|
|
|
[コメント] : |
はじめまして。 DesktopHE 1.6.0を使わせて頂いております。 IEで保存したWebアーカイブ(拡張子が.mhtのファイル)を検索すると、検索結果の「名前」に保存した際の「Webページのタイトル」が表示されるようなのですが、他のタイプのファイルのように「ファイル名」を表示するようにはできないでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年3月27日 (火) 00時03分49秒
|
|
|
[コメント] : |
CC さん
はじめまして。書き込みありがとうございます。 確かに、表示を切り替えられるオプションなどがあった方がいいでしょうね。 少し先になるかと思いますが、検討します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年3月2日 (金) 14時55分58秒
|
|
|
[コメント] : |
xdocdiff WinMerge Pluginを使用していてみましたが、不具合らしいものが見つかりましたのでご報告します。
対応ファイル形式にはhtmlと記載されているのですが、 拡張子一覧にhtmlが表示されないため、比較出来ないようです。
対応していただければ助かります |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年3月2日 (金) 23時43分08秒
|
|
|
[コメント] : |
とも さん
ご指摘ありがとうございます。 確かに、ページにはHTMLファイルも対応と書いていながら、 htmlの拡張子は処理対象にしていませんでした。
HTMLファイルはテキストファイルのため、そのまま 比較できたほうがいいのではないかと考えて、対象から外していました。 HTMLファイルを対象にすると、とまどう人もいるかと思いますので、 プログラムは現状のままにしてでは、ページの説明の方を修正しておこうと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2007年1月14日 (日) 21時34分52秒
|
|
|
[コメント] : |
はじめまして。 DesktopHE 1.5.5を今日はじめて使用してみましたが、不具合らしきものに遭遇しましたのでご報告します。
インデックスを作成して検索、結果のファイル名が表示されたところでファイル名を左クリック→内容表示は何の問題もなく行えたのですが、ファイル名を右クリックしたところコンテキストメニューが表示されたあとにエラーも何も出さずにDesktopHEが終了してしまいました。 これはもしかして仕様なんでしょうか?
OSはXP Pro SP2、JREは6.0を入れています。 ご回答お待ちしています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年1月15日 (月) 00時41分59秒
|
|
|
[コメント] : |
槐 さん
書き込みありがとうございます。 もちろん仕様ではないです。(^_^;
お手数ですが、JRE 5.0ではどうかを試していただくことは可能でしょうか? こちらからダウンロードできます。 http://java.sun.com/javase/downloads/index_jdk5.jsp |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年1月15日 (月) 00時56分50秒
|
|
|
[コメント] : |
すいません、追記ですが、もしJRE 5.0での検証をしていただけるのであれば、5.0のインストールの前に、一旦6.0をアンインストールしてください。 (DesktopHEは、インストールされている中でバージョンがもっとも大きいJREで動作しますので) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年1月15日 (月) 02時27分19秒
|
|
|
[コメント] : |
ご回答ありがとうございます。
JRE 5.0 Update 10に換えて試してみたところ、何の問題もなく動作しました。 お騒がせして申し訳ありませんでした。
6.0は下位互換性にまだ問題があるということですね・・ですが将来的には6.0にも対応していただけるとありがたいと思います。
どうもありがとうございました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2007年1月16日 (火) 01時25分01秒
|
|
|
[コメント] : |
槐 さん
検証ありがとうございました。m(_ _)m お手数をおかけしました。
6で正常に動かないとなると、これから対処しないといけないですね・・・。 取り急ぎ、DesktopHEのページに注意書きを記載しておきました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|