|
|
|
| |
|
2005年12月28日 (水) 02時00分41秒
|
|
|
[コメント] : |
緒方 さん
今でも見に来てくださっているでしょうか・・・。 あんまりお待たせしても悪いので、テスト中のをこちらに置きました。 もし興味がありましたら、使ってみてください。
http://freemind.s57.xrea.com/TurukameSearch_2_5.zip
私の方でも今試しているところです。 しばらく試して問題がなければ、秀まるおさんのサイトに 登録させていただきます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2005年12月29日 (木) 17時35分21秒
|
|
|
[コメント] : |
2.5、使わせてもらっています。
「確かあんなメールを受け取ったはず」みたいなのが スパッと探せるようになりました。
すごく便利です。 本当にありがとうございます。
何かありましたら報告させていただきます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年12月26日 (月) 16時04分56秒
|
|
|
[コメント] : |
PopRssをダウンロードさせていただきました。 気になった点を1つ書かせていただきます。 -onceオプションで受信前だけPopRssを起動することができますが、 秀丸メールの場合、送受信の開始直前に実行できるマクロはアカウント単位に設定できません。 そのため他のアカウントのみを受信した場合もPopRssが起動してしまいます。 PopRssが起動したまま再度受信すると2重起動のエラーが出てしまいます。 なのでX秒間受信がない場合は自動でPopRssを終了するようなオプションを設定していただけないでしょうか。 秀丸メールのマクロを該当アカウントの受信時のみ起動するように改良することも可能かと思いますが。 気が向いたら検討してみてください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2005年12月28日 (水) 02時01分56秒
|
|
|
[コメント] : |
zam さん
はじめまして。書き込みありがとうございます。 確かにそうですね。 私もその方がいいと思いますので、対処しようと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年12月24日 (土) 22時36分07秒
|
|
|
[コメント] : |
khonoさん こんばんは。 どうもすみません、そしてありがとうございます。
気になって時々見に来てしまいます。
あまり無理なさらぬようにしてください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2005年12月26日 (月) 00時32分58秒
|
|
|
[コメント] : |
緒方 さん
お気遣いありがとうございます。(^_^) 趣味でやってることですから、無理はしてませんので。 G○○gle風検索の方は、これから着手します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年12月22日 (木) 18時04分59秒
|
|
|
[コメント] : |
PopRss を使おうと思っています。 私のメーラーは EdMax(http://www.edcom.jp/)なのですが、メールが受信できません。 Outlook Express では受信できましたので、設定等は間違っていないようです。 EdMaxの方から攻めるべきだとは思うのですが、EdMaxの開発自体がほぼ止まっているような状態だと思われるので、PopRssから攻めてみることにしていました。 私は、To: が空だから受信できないのではないかと予想しているのですが、PopRss.xmlでTo:などのヘッダを追加できるような機能はありませんでしょうか? よろしくお願いします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2005年12月23日 (金) 01時20分52秒
|
|
|
[コメント] : |
syousyou さん
書き込みありがとうございます。 EdMaxで試してみようと思いますが、現在DesktopHEという ツールの1.0の製作に時間を取られています。 それが終われば、先にご要望をいただいた「G○○gle風 お手軽検索」 というツールの改造をしようと思ってますので、 ちょっと先になります。(^_^;
すみませんが、気長にお待ちください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年12月14日 (水) 01時39分14秒
|
|
|
[コメント] : |
緒方 さん
書き込みありがとうございます。 確かに「現在のフォルダ(サブフォルダ含む)」があった方が 便利かもしれないですね。 すぐには無理ですが、できるようにしようと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2005年12月14日 (水) 16時09分04秒
|
|
|
[コメント] : |
Kohnoさん ありがとうございます。
甘えついでにもう少し要望してもよいでしょうか。 申し訳ありません。
マークされ、かつ未読のメールを検索したい場合、 標準の検索では「flag=mark&unread」などという 検索条件が書けますが、これを「g○○gle風検索」でも できるようにするのは難しいですか?
試しに flag=mark で検索してみたのですが、当たり前ですが 文字列として認識されできませんでした。
ご検討くだされば幸いです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2005年12月16日 (金) 02時42分26秒
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年12月12日 (月) 23時09分51秒
|
|
|
[コメント] : |
初めまして、g○○gle風検索マクロを 愛用させてもらっています。
目的のメールが非常に絞り込みやすく とても重宝しています。
もっと使いやすくなるといいな、と思い あつかましくも機能の要望をお願いに来ました。
検索範囲なのですが、
・現在のフォルダ ・現在のアカウント ・すべてのアカウント
と分けられていますが、これに
・現在のフォルダ(サブフォルダ含む)
を加えられないでしょうか?
ご検討お願い致します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年11月19日 (土) 01時12分21秒
|
|
|
[コメント] : |
和成 さん
確かに、Directoryというレジストリのキーを読み出します。 もしないのであれば、文字列型としてキーを追加し、TortoiseSVNのルートディレクトリ (C:\Program Files\TortoiseSVN\ など)を設定してみてはどうでしょうか。
末尾にバックスラッシュが必要なようですので、忘れないようにしてください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年11月18日 (金) 18時30分17秒
|
|
|
[コメント] : |
コメントありがとうございます。 1.1.3aのソースを拝見したところレジストリのDirectoryというキーを読みに行っているようです。
TortoiseSVN1.1.3の環境では1.1.3aは動作しませんでした。タスクマネージャでプロセスを確認したところxdocdiff.exeとxdoc2txt.exeが何度も何度もうまれては死に生まれては死にを繰り返していました。 TortoiseSVN1.1.3をインストールしたPCのレジストリを見てみたところ、Directoryというキーがなかったのでもしかしたらこれが原因で動作しないのかなと考えました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年11月18日 (金) 00時15分18秒
|
|
|
[コメント] : |
和成 さん
書き込みありがとうございます。 TortoiseSVNが拡張子毎にdiffツールを指定できるようになったときから、対応しているはずです。 TortoiseSVNの履歴を見てみましたが、正確なバージョンは分かりませんでした。
ただ、以前1.1.7 でxdocdiffが動かないという問い合わせを受けたことがあり、 その時は、その時点での最新版だった 1.2.4 に更新してもらうと 動くようになったそうです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年11月17日 (木) 18時36分16秒
|
|
|
[コメント] : |
Ver1.1.3aのxdocdiffはTortoiseSVNのどのバージョンからサポートしていますか? 当方TortoiseSVN1.1.3を使用しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年11月9日 (水) 20時29分38秒
|
|
|
[コメント] : |
szk さん
メーラー側で設定できるんですね。 QMAIL3、タブ表示ができたりして、なかなかおもしろいメーラーですねぇ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年11月8日 (火) 16時20分57秒
|
|
|
[コメント] : |
Kohnoさんへ メーラ側で解決(?)できましたのでご報告いたします。 Qmail3の設定でHyper Estraierで全文検索をすることができました。 (namazuを呼び出しているところでHyper Estraierを呼ぶようできました。) お手数をおかけし、申し訳ございませんでした。m(_ _)m DesktopHEの発展を楽しみにしております。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年11月7日 (月) 11時15分47秒
|
|
|
[コメント] : |
Kohnoさんへ DesktopHEバージョンアップお疲れ様です! そしてご検討ありがとうございます。
QMAIL3はMH形式で1メール1ファイル(1メッセージ1ファイル)で保存されます。
(Mbox形式を選択すると、1ファイルに複数のメールのデータが保存されます。そのときの拡張子はmsgではなく(.box)です。)
ちなみに改行はcrlfです。(関係ない可も知れませんが・・・)
よろしくお願いします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年11月6日 (日) 00時27分42秒
|
|
|
[コメント] : |
szk さん
あ、Outlookとは別のでしたか。 ちょっと試してみましたが、JISコードのテキストファイルみたいですね。 1メール1ファイルなんでしょうか? それとも、1ファイルに複数のメールのデータが入るんでしょうか? とりあえず、テキストファイルなので対応はできそうですが、 複数データの切り分けはできないと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年11月4日 (金) 12時20分59秒
|
|
|
[コメント] : |
わざわざ調べていただき、お手数をおかけし申し訳ございません。 拡張子「.msg」でMH形式で保存されるものはQMAIL3というメーラです。はじめに書いておかなくてすみませんでした。 http://q3.snak.org/wiki/wiki.cgi?page=FrontPage
比較的簡単な要望かなと勝手に思っておりましたが、まさかOutlookとおなじ拡張子とは知りませんでした。もし対応していただいてもOutlookのものと混乱する人がいたら困りますね。。 手作業やツールで「.msg」を「.txt」などの読める形式に書き換えれば済むことなのですが、メールなので毎日その作業をするのは面倒(すみません。)だと思い、希望を出させていただいたところです。
ver1.0.0以降でのプラグイン形式の実装とは、さらに便利になりそうですね。 どんどん便利になってくDesktopHEの更新を楽しみにしております! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年11月4日 (金) 00時16分04秒
|
|
|
[コメント] : |
szk さん
書き込みありがとうございます。 わたしの作ったソフトを気に入ってくださっているようで、嬉しいです。(^_^)
「.msg」について、ちょっと調べてみました。 Outlookからメールを保存したときの形式なんですね。 テキストファイルではないようなので、そのまま扱うことはできなさそうです。
DesktopHEは、今はアプリケーション自体の機能を作り込んでいるところですが、 ver1.0.0以降で、プラグイン形式で様々なフォーマットに対応できるようにしたいと考えています。
↓ちょっと見ただけなのですが、Outlookのメールをテキストでエクスポートできるツールのようです。 こちらを試してみてはいかがでしょうか? http://www.genusa.com/utils/pmseu.htm |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年11月2日 (水) 12時08分54秒
|
|
|
[コメント] : |
DesktopHEとxdoc2txt、とても便利で毎日欠かせないソフトです。ありがとうございます!
すみませんがDesktopHEに一つ要望があります。 電子メールファイルの拡張子に「.msg」を追加していただけますでしょうか。 よろしければご検討をお願いいたします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月27日 (木) 01時31分35秒
|
|
|
[コメント] : |
K さん
書き込みありがとうございます。 私が作ったソフトがお役に立ったようで、嬉しいです。(^_^) OpenOfficeですか。 確かに、OpenOfficeの差分も見れたら便利でしょうね。 すぐには無理ですが、検討してみます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月26日 (水) 01時28分55秒
|
|
|
[コメント] : |
xdocdiffを初めて知り、感動しました! こういうソフトウェアが欲しかったのです。ありがとうございます。
今後、OpenOfficeのファイル形式に対応される予定はありますか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月26日 (水) 01時18分01秒
|
|
|
[コメント] : |
たつきち さん
一応ソースを見てみましたが、設定によってダイアログをオフにできる箇所で、 ログを出力していない箇所はありませんでした。
たつきち さんの方でおかしな点があれば、またお知らせください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月24日 (月) 01時33分40秒
|
|
|
[コメント] : |
たつきち さん
えと、今回追加した設定で、メッセージボックスが表示されなくなり、 かつログにも何も出力されないということでしょうか? こちらでもソースを見てみます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月23日 (日) 12時54分16秒
|
|
|
[コメント] : |
バージョンアップおつかれさまでした。 そしてありがとうございました。 メッセージボックスが出なくなりました!(あたりまえか…)
ところで、エラーの原因がネットワーク通信不可と言っていましたが、どうやらそれ以外の時にもエラー表示されていることが分かりました。そして、その時に限ってLog.txtに何も書き込まれていないこともわかりました。 もう少し状況を調べてみますので、またわかり次第報告いたします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月22日 (土) 21時42分50秒
|
|
|
[コメント] : |
Kohno さんへ
確認しました。 変な注文すみませんでした。 ありがとうございます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月22日 (土) 16時26分19秒
|
|
|
[コメント] : |
たつきち さん、ひだり さん
遅くなりましたが、PopRssでのメッセージボックスの非表示と トレイアイコンの非表示をできるようにしました。
PopRss.xmlをテキストエディタで開いて、falseと なっていることろを、trueにすると有効になります。 お試しください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月21日 (金) 04時03分13秒
|
|
|
[コメント] : |
Kohno さんへ
ありがとうございます |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月21日 (金) 01時10分31秒
|
|
|
[コメント] : |
ひだり さん
うーん、ちょっとどういう機能をお望みなのか分かりませんが、 とりあえずトレイにアイコンを表示しない設定を付けてみます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月20日 (木) 19時11分19秒
|
|
|
[コメント] : |
Kohnoさんへ
なんだか見当違いなレスをしてしまったみたいですね。
オプションの追加よろしくお願いします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月20日 (木) 19時02分49秒
|
|
|
[コメント] : |
Kohnoさんへ
お返事ありがとうございます。
他のソフトでアイコンを非表示に出来る物は 大抵もう一度ソフトを起動するとアイコンが表示されるようになります。
そういう使用にしてもやはり問題が起きるでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月20日 (木) 01時14分17秒
|
|
|
[コメント] : |
ひだり さん
書き込みありがとうございます。 タスクトレイのアイコンを非表示に、ですが、 技術的には可能ですが、当然ながらメニューが表示できなくなります。 なので、タスクマネージャーでプロセスを終了するぐらいしか 終了する手段がなくなってしまいます。 また、正常な終了ではないので、OSや他のアプリの動作に不都合が生じてしまうかもしれません。
それでもアイコンを非表示にしたいという事なら、 オプションを用意しますが、どうでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月19日 (水) 02時29分57秒
|
|
|
[コメント] : |
すみません。 下の要望はPopRSSのことです。 失礼しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月19日 (水) 02時28分32秒
|
|
|
[コメント] : |
素晴らしいソフトありがとうござます。 大変重宝しております。
厚かましいのですが、一つ要望が。 タスクトレイのアイコンを非表示設定できるようにしていただけないでしょうか?
ご検討よろしくお願いします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月19日 (水) 01時13分34秒
|
|
|
[コメント] : |
たつきち さん
書き込みありがとうございます。 XMLファイルの設定でエラーメッセージを表示しないように できるようにしようと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月18日 (火) 13時01分37秒
|
|
|
[コメント] : |
Poprssのエラーログに日時出力を希望した「ま」です。 いい感じですね。ありがとうございました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月18日 (火) 11時37分14秒
|
|
|
[コメント] : |
POPRSSありがたく使用しています。
要望がひとつあります。 オプションでエラー時のメッセージポップアップ動作を選択できるとうれしいです。
スタンバイからの復帰直後など、(ネットワーク通信が復帰していないことが理由で)よくエラーとなることが あります。リトライ時には問題ないので、いつもエラーのメッセージボックスを消すだけとなっています。 そこで、オプションで毎回表示や、log.txtのみの記述でポップアップしないなどの動作を指定できるようになると便利だなぁと思いました。
よろしくお願いいたします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月17日 (月) 00時24分21秒
|
|
|
[コメント] : |
ま さん
日時を出力するようにしました。 お試しください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月14日 (金) 00時03分46秒
|
|
|
[コメント] : |
ま さん
書き込みありがとうございます。 PopRssのログですよね? 確かにその方がよいでしょうね。 そうしようと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月13日 (木) 10時55分47秒
|
|
|
[コメント] : |
要望を1点ほど。 エラーログに日時を記録して欲しいです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月10日 (月) 00時35分34秒
|
|
|
[コメント] : |
かほ さん
書き込みありがとうございます。 試しに、「ヤプログ」で適当なRSSを受信してみましたが、 正常に受信&解析できてました。
かほ さんの環境でエラーになるときは、ダウンロードに 失敗してるのでしょうか、それとも解析に失敗でしょうか? エラーがあったときにはログファイルが出力されているので、 それを見てもらえるでしょうか。 あと、解析エラーの場合は、エラーになったときのRSSを 送ってもらえると、原因の追及ができて助かります。 RSSは、dataフォルダの下に、それぞれのURL名のフォルダがあり、 その下に latest.xml というファイル名で保存されています。 そのファイルを送ってもらえるでしょうか。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月9日 (日) 12時35分11秒
|
|
|
[コメント] : |
Poprssで「ヤプログ」上のブログからRSSを取得しようとすると、時々エラーが起こったり、うまく取得できなかったりします。
http://yaplog.jp/ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月9日 (日) 01時04分49秒
|
|
|
[コメント] : |
kohnoさん
日付確認しました。ばっちりです。 すばやい対応ありがとうございました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月8日 (土) 03時10分01秒
|
|
|
[コメント] : |
xyz さん
日付の件に対応したバージョンを公開しました。 お試しください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月8日 (土) 01時28分45秒
|
|
|
[コメント] : |
kohnoさん
書き込むタイミングが悪くて少し変なレスをしてしまいました。すいません。 日付の件、早速検討していただきありがとうございます。 PopRssはサブ的な使い方でしたが、これでメインに移行できます。 今後もよろしくお願いします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月8日 (土) 01時14分19秒
|
|
|
[コメント] : |
音吉さん、あらためてありがとうございました。
自己責任の範疇で使わせていただきますので、 何か不具合が出ても誰もうらんだりはしません。 私と同様の要望が多ければ、いずれはkohnoさんに正式対応していただけるかも しれませんが、現状では充分です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月8日 (土) 00時59分13秒
|
|
|
[コメント] : |
音吉 さん
こんな方法があったんですね~。 メニューの「終了」を選んだときのメッセージを送るんですね。 Tipsとして、PopRssのページで紹介させていただきます。 ”PopRss”と ”302(「終了」のID)”はたぶん変わらないと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月8日 (土) 00時56分11秒
|
|
|
[コメント] : |
xyz さん
終了させる件は解決したようですので、日付が付いていない件だけ対応しようと思います。 RSS自体に日付がありませんので、メーラーに送信するときの 日時をセットするようにします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月7日 (金) 14時58分05秒
|
|
|
[コメント] : |
xyzさん、音吉です。
> 音吉さん、割り込み歓迎です。 Kohnoさんが対応を考えられているような時の割り込みなので チョット気が引けたのですが、お役に立てて良かったです。
ただ、”PopRss”と 302 と言う値は Kohnoさんが正式に公開されている物ではない (?多分)ので、イワユル「自己責任(チト大げさ)」と言うヤツでしょうか。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月7日 (金) 12時59分33秒
|
|
|
[コメント] : |
音吉さん、割り込み歓迎です。 教えていただいたマクロでPopRssを終了させることができました。 (なお関数も””で囲みました)。 自分では使いこなせない関数なのでパラメータまで指定していただき助かりました。 私の要望は解決です。ありがとうございました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月7日 (金) 05時22分26秒
|
|
|
[コメント] : |
修正です。
findwindowclass(PopRss) は
findwindowclass(”PopRss”) --- ”は実際は半角
です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月7日 (金) 05時18分01秒
|
|
|
[コメント] : |
xyzさん 音吉と申します。
割り込みで恐縮ですが、秀丸メールでの使用に限れば loaddll TKInfo.dll; #n=dllfunc(Bypass_PostMessage, findwindowclass(PopRss), 0x0111, 302, 0 );
でも、PopRss の終了は可能だと思います。
別ソフトですが、一時これで秀丸メールから終了をさせていたことがあります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月7日 (金) 02時35分03秒
|
|
|
[コメント] : |
Kohnoさん お世話になります。
-once指定でPopRssを起動するマクロを 「送受信の開始直前」の自動起動に登録していると PopRssのアカウント以外の送受信の際にも PopRssが起動されそのまま常駐してしまいます。
>すでにPopRssが起動しているときに、 >PopRss.exe -quit とかでさらに起動しようとする >と、現在起動中のものを終了するようにしたい まさにこんな動作をするオプションが欲しいです。 「受信が一段落したとき」に自動起動するマクロに 指定すればいいのかなと思います。
別件ですが、メール一覧上で下記サイトの記事の 日付が全て「05/01/01 00:00」となります。 http://rss.hanwarai.org/saitama/saitama-np.xml 個人で運営されているサイトなのですが PopRssで対処していただければ助かります。
勝手な要求ばかりですがご検討お願いします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月7日 (金) 00時36分15秒
|
|
|
[コメント] : |
音吉 さん
> 秀丸メールでヘッダを見ると一応この不正な形式も正常に表示できる様です。
そうなんですか。さすがは秀丸メール・・・。 他にも対応を希望する方がいるようなら、対応を考えようと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月7日 (金) 00時34分37秒
|
|
|
[コメント] : |
xyz さん
書き込みありがとうございます。 起動時の引数で、-onceを付けると一度だけメーラーに RSSを送信して、終了します。 それとは別のご要望でしょうか?
例えば、すでにPopRssが起動しているときに、 PopRss.exe -quit とかでさらに起動しようとすると、 現在起動中のものを終了するようにしたい、ということでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月6日 (木) 10時43分22秒
|
|
|
[コメント] : |
Kohnoさん こんにちは 音吉です。
> 遅くなりましたが、ご報告いただいたメールについて、 > 解析できるよう修正しました。
インストールして無事にすべてのデータを読み込む事が出来ました。
> ただ、ご報告いただいたメールの中には Date ヘッダが不正なものがあり、 . > 正常には解析できないままです。
私の場合は取り合えずこれで十分です(1社のDMの一部だけですし)。
ただ > たぶん、送受信した日時を代わりに表示していると思います。
秀丸メールでヘッダを見ると一応この不正な形式も正常に表示できる様です。 将来のネタにでもしていただければ.....
イズレニシテモ、早速の対応ありがとうございます。m(__)m |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月6日 (木) 05時02分42秒
|
|
|
[コメント] : |
PopRss使用させていただいてます。終了させる引数は無いでしょうか。秀丸のマクロで制御したいのです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月6日 (木) 01時40分55秒
|
|
|
[コメント] : |
mewc さん
書き込みありがとうございます。 今は<channel>の下の<title>をFromにしていますが、 ここが空の時に<dc:creator>を使うようにする、ということでしょうか? それとも、その2つを繋げて From にする、ということでしょうか。
前者なら、簡単にできると思いますが、後者だと ユーザーで書式を選択できる方がいいかな、と思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月6日 (木) 01時01分44秒
|
|
|
[コメント] : |
音吉 さん
遅くなりましたが、ご報告いただいたメールについて、 解析できるよう修正しました。 ただ、ご報告いただいたメールの中には Date ヘッダが不正なものがあり、 それは対応できません。
Date: Fri Sep 6 19:10:34 2002 +0900
というようなメールがあるのですが、これはRFCという規格に沿っていません。 本当は次のような書式になるはずです。
Date: Fri, 6 Sep 2002 19:10:34 +0900
おそらく、秀丸メールもこのメールのヘッダは解析できていないと思います。 たぶん、送受信した日時を代わりに表示していると思います。
なので、このようなメールについては、エラーにはならないようにしましたが、 正常には解析できないままです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月5日 (水) 14時02分51秒
|
|
|
[コメント] : |
PopRSS使わせていただいています。 1点要望があります。
・FromにはRDFの「creator」の情報も追加してほしい
以上、開発大変だとは思いますが、応援しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月4日 (火) 11時00分17秒
|
|
|
[コメント] : |
Kohnoさん音吉です。
>要望ありがとうございます。 . >大変参考になります。 恐縮です。
>4.の起動速度ですが、.NETで作ったアプリはどれも起動速度が >遅いです・・・。 他にも.NETを利用するソフトを使っていますが、確かに皆遅い(ーー;)
>たとえば、このようなツールがあるようです。 > >http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se365113.html 折角教えて頂いたのですが、これはMailScouterでは上手く行かない様です(他のソフト も高速化出来ない物が結構ある)。 でも、これは此方でお話しする事では有りませんね m(__)m
暫らく使って又何やら言い出すかも知れませんが其の節もヨロシクお願いします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月4日 (火) 01時09分04秒
|
|
|
[コメント] : |
音吉 さん
要望ありがとうございます。 今後の参考にさせていただきます。 自分の作ったツールが他の方にどのように使ってもらえているのかが分かって、 大変参考になります。
4.の起動速度ですが、.NETで作ったアプリはどれも起動速度が 遅いです・・・。 (それを言い訳にしてはいけませんけど)
ネイティブ・イメージ・ジェネレータを使うことで、起動速度は 向上するようですが、あまりおすすめはしません。
たとえば、このようなツールがあるようです。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se365113.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月2日 (日) 23時56分30秒
|
|
|
[コメント] : |
Kohnoさん、音吉です。
先の投稿の 2)「送信者」が表示されないメールがある。 実は私の場合 From: 名前 とか From: 名前
は 2)「送信者」が表示されないメールがある。 実は私の場合 From: 名前<> ---- (実際は半角) とか From: 名前
です。 このゲストブックでは半角の”<>”は表示されないようですね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月2日 (日) 23時51分46秒
|
|
|
[コメント] : |
Kohnoさん、音吉です。
>すぐに修正できるかどうかは分かりませんが、とりあえず >調査してみます。 よろしくお願いします。m(__)m、ところで、チョット要望も出てきました。
1)起動する時に「データ更新する」を実行するオプションが有ると良いかもしれない 2)「送信者」が表示されないメールがある。 実は私の場合 From: 名前 とか From: 名前 の様なメールデータが多数あります。 前者はメーラーdeネットニュースからのRSS, INCM, Htmlデータ 後者は別ソフトからインポートした物です。 イレギュラーではありますがこれらの名前も「送信者」に表示されると 助かります。 3)「検索」タブは”空白”によるAND検索が出来るようですが OR検索と”()”等によるグループ化が加わると強力です。 4)MailScouterの起動がもう少し早いと.. MailScouterは特定の(複数の)アカウントやフォルダを限定して検索できるのが魅力です。 身勝手な要望ばかりで申し訳ありませんが今後の参考にでもして頂けたら幸いです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月2日 (日) 22時27分57秒
|
|
|
[コメント] : |
音吉 さん
MailScouterには無く PopRss の方に有りましたので取り合えずそちらに送りました。
あ、ほんとでした。アイコン貼ってませんでした。(^_^; メールは届きました。 すぐに修正できるかどうかは分かりませんが、とりあえず 調査してみます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月2日 (日) 21時56分34秒
|
|
|
[コメント] : |
MailScouterのページに、私のメールアドレスが書いてありますので、そち MailScouterには無く PopRss の方に有りましたので取り合えずそちらに送りました。
届きましたでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月2日 (日) 18時31分44秒
|
|
|
[コメント] : |
音吉 さん
MailScouterのページに、私のメールアドレスが書いてありますので、 そちらに送付をお願いします。 (スパムよけのためにアイコンになっていて、ちょっと読みにくいですが・・・)
また、解析に失敗したメール.txt にはメールの内容がそのまま出力されていますので、 その中の送っても差し支えのないものを2,3件抜き出して送って くだされば結構です。
よろしくお願いします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月2日 (日) 10時38分23秒
|
|
|
[コメント] : |
Kohnoさん音吉です。早速のご返事ありがとうございます。
MailScouterForTK033.zip をインストールして実行した所一応データのインポートは出来ました。
og.txt、解析に失敗したメール.txt という2つのファイルが出力されます。 内容を確認していただいて、差し支えのない内容であれば、 私までお送りいただけると、調査するのに助かります。
log.txt と 失敗したメール.txt はこちらに書き込むorメール等で送る? ...どうしましょう?(500文字の制限を越えると思うので) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月2日 (日) 00時34分21秒
|
|
|
[コメント] : |
音吉 さん
不具合報告ありがとうございます。 ”インデックスが配列の境界外です。”というエラーは いろんな箇所で発生する可能性があるエラーで、これだけでは 原因は特定できません。 なので、直ちに修正は行えません。すみません。
とりあえず、インポート時のエラーチェック範囲を狭くして、 一通のメールが解析できなくても、他のメールは 取り込めるようにしました。 また、エラーがあった場合はログを出力するようにしました。 ログは C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\k-soft\MailScouterForTK に 出力されます。
log.txt、解析に失敗したメール.txt という2つのファイルが出力されます。 内容を確認していただいて、差し支えのない内容であれば、 私までお送りいただけると、調査するのに助かります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年10月1日 (土) 10時02分53秒
|
|
|
[コメント] : |
音吉と申します。
MailScouter for 秀丸メールをインストールしようとしているのですがデータのインポートの段階で
エラー・ダイアログ
”インデックスが配列の境界外です。”
が出てメールデータのインポートが出来ません。
WindowXP SP2 .NET Framework 1.1 秀丸メール Ver 4.55B4 MailScouter for 秀丸メール Ver 0.32
秀丸メールのホームディレクトリは C:\Documents and Settings\XXXX\My Documents\XXXX DATA\HM_Home
秀丸メールのアカウント数は12個 メール総数は 約77000個程
です。
何か他に必要な情報がありましたらお知らせください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年9月28日 (水) 02時13分26秒
|
|
|
[コメント] : |
Ver1.1.5確認しました、完璧です! 本当にありがとうございます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年9月27日 (火) 23時43分19秒
|
|
|
[コメント] : |
ゆうじろう さん
ご指摘の通り、不具合がありました。 確認が足りてませんでした。 修正しましたので、もう一度こちらをおためしください。
RSSの解析できない件について、調査してくださってありがとうございます。 文字コードの問題だったんですね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年9月27日 (火) 03時34分51秒
|
|
|
[コメント] : |
続きまして、解析エラーのほうにつきまして。 当該RSSをFirefox上でよく眺めてみたところ、titleが「Console2」(2は実際は上付文字)というエントリーの上付文字が文字化けを起こしていました。これが原因のようなので確認のため、こっそり自分のサーバーに当該RSS(御ソフトがローカルにダウンロードしたlatest.xml)と、そこから「Console2」のエントリーを除いた物をアップして受信確認してみたところ、やはり前者はエラー、後者は問題なく受信できました。
そもそも、「FEED Validator」(http://feedvalidator.org/)でチェックしたところ、このRSSはエラーになりました。やはりRSSの文字コードでは使えない不正な文字が含まれているようです。
これは全くソフトの問題ではなく、RSSが不正ということですね。余談ですが、IEにXMLファイルをドロップしてもエラーになりました。 お騒がせして申し訳ありません。調査、ご対応のお願いは取り下げさせていただきます。 RSSの提供元に修正依頼するのが筋ですが、海外サイトで連絡が取りにくく、またしばらくすれば更新されて問題となるエントリーが消えるでしょうから、放っておこうと思います……。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年9月27日 (火) 03時31分03秒
|
|
|
[コメント] : |
早速のご対応、ありがとうございます。Ver1.1.4で確認しました。 Message-IDが付いていることを確認しました。が、一回の受信で1つのRSSから複数の更新内容を受信すると、同じMessage-IDが付くようです。この場合、やはり同じMessage-IDの中で一番上のものにジャンプしてしまいます。 (ちなみに、エディタを開く→閉じるでは何も起こらないこともあるようです。確実なのは未読が既読になるときです。) ご自身の使われているメーラーではない、しかもマイナーなものの妙な仕様のためにたいへんお手数をおかけし、恐縮です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年9月27日 (火) 02時34分02秒
|
|
|
[コメント] : |
ゆうじろう さん
不具合報告ありがとうございます。 1点目のRSS解析失敗については、こちらでも再現しました。 原因を調べてみたのですが、今のところ、なぜ解析できないのは不明です。 もう少し時間がかかりそうです。
2点目のメッセージIDについては、対応しました。 私の環境では修正が確認できました。 (メールをダブルクリックしてエディタで開く→エディタを 閉じるという操作で、選択が維持されるのを確認しました)
よかったら、こちらで確認をお願いします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年9月25日 (日) 21時23分40秒
|
|
|
[コメント] : |
解析に失敗するRSSがありましたのでログをお伝えします。
RSSの解析に失敗しました。 予期しない書式です。 URL: http://www.extensionsmirror.nl/ssi.php?a=out&f=2,3,18,32,33&show=10&type=rss&temp=ext
ただ、前回の更新までは問題なく使えていました。今回更新された内容の中で問題になる部分があるのだと思われます。 また更新されて問題なくなった場合は再現できないかと思いますので、その場合はdataフォルダ内のlatest.xmlを別フォルダに保存しておきましたので、これをお送りします。
それと、またWZ MAIL側の問題で恐縮なのですが、 WZ MAILはメールのMessage-IDでメール一覧のカーソル位置を記憶しているらしく、Message-IDが付いていないと、別のソフト(Webブラウザーなど)のウィンドウに移動して、WZ MAILに戻ったときにカーソル位置がフォルダの先頭になってしまうようです。 時刻+RSSのURLなど、適当なMessage-IDを付けるオプションがあると、ありがたいです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年9月22日 (木) 07時05分11秒
|
|
|
[コメント] : |
tuz さん
書き込みありがとうございます。 xdocdiffはxdoc2txt(http://www31.ocn.ne.jp/~h_ishida/xdoc2txt.html)と いうツールでWord、Excelファイルを テキストファイルに変換しています。 なので、VBAについても比較したいということであれば、 xdoc2txtの作者さんにお願いしてみてはいかがでしょうか。
現状でVBAを比較するすれば、モジュールファイルで管理する ぐらいしかないのではないかと思います。 モジュールは実際にはテキストファイルなので、普通に diffが見れます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年9月22日 (木) 02時16分11秒
|
|
|
[コメント] : |
早速のご対応、ありがとうございました。 WZ MAILで無事受信できました。
ちょうど、メーラーでRSSを受信できたらなあ、と変換サービスやソフトを探していたところなので、本当に便利で感動しています。 これからも常用させていただきます! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年9月21日 (水) 09時50分57秒
|
|
|
[コメント] : |
はじめまして。
現在CVSからSVNへの移行を計画してまして、 バイナリファイルの差分が見れるのはSVNの 長所の一つかなと思っています。
さらに、VBAマクロの比較もできるとなお嬉しいのですが、 このような事が可能でしょうか。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年9月21日 (水) 00時58分56秒
|
|
|
[コメント] : |
ゆうじろう さん
不具合報告ありがとうございます。 WZ MAILで試したところ、確かにエラーになりました。 修正版(ver1.1.3)をアップしましたので、こちらでもう一度お試しいただけますでしょうか。
他にもおかしいところがあれば、また書き込みをお願いします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
2005年9月19日 (月) 23時51分31秒
|
|
[URL] : |
yujiro_remove_this_part_@finalbeta.jp |
|
[コメント] : |
PopRss試させていただきました。私はWZ MAIL(ver.5)というマイナーなメイラーを使っておりますが、1件受信後に「Assertition failed: false, file e:\temp\poprss\work\trunk\rsshandler.cpp, line 739」というエラーが出て強制終了します。Becky!2で試したところ問題なかったのでWZ MAILの問題だとは思いますが……。OPMLリストは標準のままです。 なにぶんマイナーなメイラーなので調査のお手間をおかけするのも心苦しいですが、一応体験版のページをご紹介いたします。 http://www.villagecenter.co.jp/soft/wz50/download.html
(メールアドレスを記載しましたがスパム避けを施しました。もしこちらで調査の必要があるなどメールをお送りいただく場合は「_remove_this_part_」を削除してください。) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
[コメント] : |
おひさ!僕は仕事が立て込みすぎでいけません。今年は何とかタッチというデバイスを導入したみたいやね。行った人がいれば、感想聞きたいね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
[コメント] : |
あのさ、一週間前に研究発表とか言われてもこちとら東京やし無理やっちゅうねん。 アホかっちゅうねん。 誰か行きますか? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
[コメント] : |
うんうん。エネルギッシュやねぇ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
[コメント] : |
そうかーなんか優勝してんなぁ。元気そうで何よりですわ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
[コメント] : |
おおっ、これはっ! 実は、先週我らが母校で会社説明会がありまして、行ってきましたよ。OBとして。 ついでに研究室ものぞいてきました。技術的にはがんばってたけど、代わり映えはしなかったな・・・。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
[コメント] : |
タグ禁止&文字数制限なのね・・・。 http://www.kisweb.ne.jp/rakuyu/oshirase.htm |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
[コメント] : |
お久しぶりです。ひょんなことから発見したページなんだけど、ちょっとビックリ。 ヘタの横好き もついに実を結んだのね。(※タグは使えてんのかな?)近況としては最近、○阪大学の某研究室(情報工学)に出入りしつつあります。なかなか面白いです。この間横浜で「さそり |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
[コメント] : |
タグを入れても改行されないのね・・・。(←今知った) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
[コメント] : |
おおよ! 最近、会社のJava標準化ワークグループってのに入れられてな。 ボトムアップが無理なら、標準ルールを制定してトップダウンで変えてやるわ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
[コメント] : |
諦めたらそこまでだ。 Winners never quit. Quitters never win. 誰になんと言われようが戦い続けるまでだ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
[コメント] : |
改行はタグを入れないとだめなのね・・・。(←今知ったのか) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
[コメント] : |
よっ、お疲れ。 ホンマにホームページのコンテンツがなくなってたな。(笑)
そうなんや、件の本はわかりやすいのか。 近いうちに買ってみますわ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
[コメント] : |
久々に来ました。 移転したんやね。 リストの「分かりやすい表現~」の本は持ってた。 的を得て、さすがに分かりやすい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
[コメント] : |
お久! 本、高いんよなー。 技術系のは、ほとんど会社で買ってもらってますわ。(笑) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
[URL] : |
http://hccweb1.bai.ne.jp/gokuisho/ |
|
[コメント] : |
お、移転しょったかぁ。そうかぁ。本やねんけど俺ちゃんが欲しいくらいだ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| |
|
|
|
|
[コメント] : |
以前の掲示板で書き込んでいただいていた、「あきら」さん、「おやじ」さん、返事が遅くなってすみません。 書き込みありがとうございました。 プロバイダーの変更に伴い、ホームページを移転しました。 内容もリニューアルしていきたいと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|